ECサイト運営に必要なスキルは?仕事内容・将来性もチェック!

こんにちは、BIZROVEのfujiです!

今回は「ECサイト運営のためのスキル」についての解説です。

ECサイト運営の仕事内容や必要なスキルなどについて、分かりやすく解説していきます。

ECサイトの担当になる方や、なったばかりという方は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね^^

1.ECサイト運営は大きく分けて2種類!

ECサイト運営における仕事は「フロントエンド」「バックエンド」の2つに分けられます。

それぞれの内容を解説します!

①フロントエンド

フロントエンドは、主にマーケティングに関係することに取り組みます。

<フロントエンド>

  • 商品企画
  • 仕入
  • ECサイト構築
  • プロモーション、Webマーケティング

商品やブランドのコンセプト作りから、Web広告の配信まで、どれもユーザーを呼び込むために重要な仕事ばかりです。

特に立ち上げたばかりのECサイトでは、いかに集客するかがポイントになります。

このフロントエンドがうまく回らないと、これから説明するバックエンドの質が良くても、ECサイトが失敗に終わることがあります。

②バックエンド

バックエンドでは、商品登録からアフターサービスまで、幅広い内容に取り組みます。

<バックエンド>

  • 商品登録
  • 受注
  • 在庫管理
  • 出荷
  • アフターサービス

裏方としてのイメージが強い仕事が多いですが、ECサイトを運営するために欠かせない工程ばかりです。

バックエンドでミスが出れば、ユーザーからの信頼や満足度に関わります。

これらの仕事をいかに効率良く正確に行えるかが、バックエンド業務の肝となるでしょう。

2.【フロントエンド編】ECサイト運営の仕事内容

ECサイトの運営に関わる人は、実際にどんな仕事をしているのでしょうか?

まずはフロントエンドの内容について見ていきましょう!

①商品企画

流行や季節などをリサーチし、ECサイトで売れる商品を企画します。

ブランドの雰囲気や、既存のユーザーが求めるものなども考慮する必要があります。

商品企画と同時に「いつどのくらい売るか」を記載した販売計画も作成しましょう。

原価や販売価格はもちろん、広告費なども含めて利益を算出することが重要です^^

②仕入・製造

​​事前に作った販売計画に基づいて、商品や原材料の仕入れ、もしくは製造を行います。

商品の数が多くて売れ残れば損になりますが、反対に数を少なくして在庫がなくなってしまっても、販売機会を逃してしまうことになります。

複数の仕入れ先を確保したり、生産量を加減したりして、うまく調整していくことが求められます。

③ECサイト構築

自社の商品やブランドの雰囲気に合わせてECサイトを構築します。

デザインだけではなく、使いやすさも大切です。

サイトに問題があれば「使いにくくて面倒だから」などの理由でユーザーが離脱してしまう可能性もあります。

おしゃれだからといって、やたらとムービーを入れたり、複雑な構成にしたりなど、凝りすぎることは避けましょう。

シンプルで使いやすいサイトの方が信頼感をアピールできます。

また、クリスマスや夏休みといったイベントの際には、定期的にECサイトを更新するといいでしょう。

④プロモーション・Webマーケティング

ECサイトの運営では、Webマーケティングがとても重要です。

考えられる施策はたくさんありますが、ここでは代表的なものをご紹介します!

<ECサイトにおけるWebマーケティングの例>

  • リスティング広告:検索キーワードに応じて表示される広告
  • ディスプレイ広告:Webサイトやアプリなどの広告枠に表示される広告
  • リターゲティング広告:サイトに訪れたことのあるユーザーに表示される広告
  • SNS運用:TwitterやInstagramなどのSNSを運用して訴求する手法

Web広告はユーザーの好みやニーズに合わせて配信されるため、見込みのあるユーザーに効果的に訴求できます。

比較的、即効性がある方法と言えるでしょう。

TwitterやインスタグラムなどのSNSはアカウントを継続的に運用する場合が多く、ユーザーに広まるまでに時間がかかる傾向にあります。

しかし、リツイートといった機能でユーザー自ら情報を拡散してくれることがあるなど、少ない費用で多くの宣伝効果が生まれる可能性もあります。

ECサイトの予算や段階に合わせ、これらの方法を組み合わせていくことでより効果的な集客を実現していきましょう^^

3.【バックエンド編】ECサイト運営の仕事内容

ユーザーに届ける商品を準備したり、直接やりとりをしたりすることの多いバックエンド。

具体的な仕事内容をご紹介します^^

①商品登録

商品名や価格、説明文などをECサイトに登録していく作業です。

説明文や写真の並び方などによって商品の売れ行きに影響が出る大切なポイントです!

自社ECサイトはもちろん、楽天やAmazonなど、利用しているサイトにも登録していく必要があります。

それぞれのサイトのフォーマットや規則を確認し、的確に登録していきましょう!

②受注

ユーザーから注文を受けて行う注文管理作業です。

注文を受けてから、お客様の元に商品が届くまでには「入金状況の確認」「お客様からの要望である”備考”の確認作業」「注文受付メールの配信」「出荷完了メールの送信」など多くの作業が発生します。

商品を心待ちにしているユーザーにとって、商品を注文してから届くまでのスピードや、自分の要望がきちんとチェックされているか等注文したショップに対する印象に直接繋がるポイントが多い工程となりますので、システムを導入して管理するなど、ミスのない効率的な作業を目指しましょう。

③在庫管理

商品の残り個数を把握し、商品ロスやチャンスロスがでないよう在庫を適切に管理する仕事です。

品切れや売れ残りを防げるよう常に個数を調整していくためには、慣れや経験が必要でしょう。

実店舗を運営していたり、商品を複数の倉庫で管理したりしていれば、在庫管理はさらに難しくなります。

システムで管理するなど、リアルタイムで正確な在庫管理が重要です!

④出荷

ユーザーからの注文を受けると「商品Aを○つ」といった指示を倉庫に入れ、商品を出すピッキング作業が必要です。

商品に加え、注文の内訳を書いた明細書や、万が一の時のための返品書などの書類を一緒に用意することが一般的です。

これらをダンボールなどに入れる梱包作業を行い、顧客データから出力した宛名を貼り付けてから配送業者に引き渡します。

丁寧な梱包を心がけたり、メッセージカードを添えたりすることで、ユーザーに良い印象を残すことが重要になってくるでしょう^^

⑤アフターサービス

商品が出荷された後でも、問い合わせや返品などの対応が発生することがあります。

ユーザーから厳しい意見をもらうこともありますが、真摯に向き合って好印象を残せれば、ファンになってもらえる場合もあります。

また、一度商品を購入したユーザーに対して、メールマガジンなどで定期的にお知らせを配信するなど、リピーター獲得に力を入れることも重要です。

アフターサービスで既存のユーザーを大切にすることは、ECサイトの売上にも繋がります。

4.ECサイト運営に必要なスキル

ECサイト運営の仕事に関わるには、どんなスキルが必要なのでしょうか。

代表的な4つのスキルをご紹介します!

①商品企画スキル

ECサイトの運営は、魅力的な商品があってこそですよね。

ユーザー像を明確にしたり、どんな商品が流行っているのか調査したりと、マーケティング的な視点を持って商品を作ることが求められます。

さらに、仕入れや製造のスケジュール・予算といった、現実的な課題に直面することも…。

商品企画は、企業やブランドのイメージ、ECサイトの売上などに関わる、責任のある仕事です。

豊富な経験やスキルが求められるポジションと言えるでしょう。

②クリエイティブスキル

写真・動画の撮影や加工、ECサイトの構築をするためのスキルです。

ECサイトに掲載するクリエイティブ(写真・動画など)は、商品やブランドの魅力が伝わるように作成する必要があります。

商品の写真であれば、角度や枚数、色味などを工夫し、ユーザーからの反応が良い写真を目指していきます。

近年は商品の動画をEC担当者が自ら撮影し、SNSやYoutubeで発信することもありますね!

HTMLなどを活用したコーディングも、デザイン性の良いページを作るために欠かせません。

クリエイティブスキルは幅広いため、現在必要とされているスキルを見極め、実際に作成しながら習得していくことも大切です。

③Webマーケティングスキル

Web広告やSNS、SEOの知識を生かして、オンライン上でのマーケティングを行います。

ECサイトで商品を購入してもらうためには、アクセスしてもらわないことには始まりませんよね。

Web広告を出したり、検索エンジンで上位表示させたりして、ユーザーにアクセスしてもらうことが入り口となります。

特に、新規でオープンしたECサイトではこれらの施策が重要になります。

④カスタマーサポートスキル

お問い合わせやクレーム対応など、ユーザーと関わるためのスキルを指します。

ユーザーの気持ちを想像し、丁寧な対応をすることが求められます。

5.ECサイト運営の将来性

新型コロナウイルスの影響により、自宅にいながら買い物をすることを「巣ごもり消費」と呼ぶようになりましたね。

この巣ごもり消費により、ECサイトの需要も拡大しています。

ECサイトを運営したり、売上を伸ばしたりといったスキルを持つ人材も、ますます求められるようになるでしょう。

しかし、ECサイトは手頃に作れても、すぐに売上を拡大することは難しいものです。

EC事業に参入する企業が増え、競争がより激しくなることも予想されます。

ECサイトの運営を行いながらノウハウを蓄積しつつ、必要に応じて社外のシステムやコンサルティングを取り入れていきましょう!

6.まとめ

ECサイトの運営に必要なスキルや、仕事内容などについて解説してきました!

EC事業における仕事内容は幅広く、少人数で全てをカバーしようとすると負担が生じることもあります。

「Webに詳しい人材が社内にいない」「思うように業務が回らなくて辛い」など、ECサイトの運営に関してお困りの際は、ぜひ「株式会社AVROVE」にお問い合わせ下さい。

豊富な知識と経験を持ったプロフェッショナルが、御社の悩みに併せてご提案致します!

問い合わせ先:

株式会社ACROVE: https://acrove.co.jp/contact/ 

TEL: 03-6276-5111

>EC運用のパートナーはACROVE

EC運用のパートナーはACROVE

EC運用の大変さを誰よりも理解しているからこそ信頼のおけるパートナー。
EC運用の悩みはACROVEに相談。