【ブランド力UP】Amazonにおけるストア作成方法とメリット

こんにちは、BIZROVEの高橋です!

今回はAmazonでの販売時に非常に役に立つストアページの作成方法とメリットについて解説したいと思います。

1.Amazonsストアとは?

始めにAmazonストアについて説明していきます!

みなさん、Amazonにあるストアページをご覧になられたことはありますか?

上記がAmazonのストアページになります。Amazonならではの商品個別のページとは異なり、1つのブランドに関する商品がずらりと並んでいますね。

このようにブランド名を全面に押し出し、商品のカタログサイトとは大きく異なる作りをしています。

Amazonは商品の販売という点に関してはカタログサイト(=商品別表示)ということもあり、他のモールサイトと比較すると商品ページのカスタマイズに関する自由度が非常に低く、ブランドの訴求に関しては大変難しくなっています。

そんな時に活躍するのがこの「Amazonストアページ」になります!

商品購入を検討している消費者に対して、ページ全体を使ってブランドイメージやこだわりなど商品ページだけでは伝えることができなかったブランドの持つ本質的な価値を視覚的に伝えることができます。

凝り始めたら止まらなくなってしまいそうですね。

これはまさしくブランドの認知拡大にはもってこいと言えるでしょう!

ここまでを振り返ってみると良いこと尽くしすぎて、何か裏があるのではないか・・・?と感じてしまいますよね。

次節ではAmazonストアページの作成に関して詳しく解説していきます。

2.Amazonストアの作成方法

早速Amazonストアページの作成について詳しく解説していきたいところですが、その前にAmazonストアの利用には2つの条件があることをお伝えしなければなりません。

Amazonストア利用条件

  1. 大口出品者であること
  2. Amazonブランド登録を済ませていること

①、②を同時に満たすことでAmazonストアページを無料で作成することができます。

詳細について、まず①大口出品者であることに関しては、Amazonには大口出品と小口出品の2パターンがあることを理解しなければなりません。

まず自身の出品状況に応じて大口か小口かを選択しますが、現状大口出品者でストアページを作っていない方はぜひストアページを作成しましょう。また現状は小口出品者でもさらなる売上拡大のためにストアページを作成したい方はまずは大口出品者になる登録から始めましょう。(リンク:Amazon出品用ページ

次にAmazonブランド登録に関しては、手順としてまずは商標の取得を行い、次にAmazonにてブランド登録を行う流れになります。

ブランドの所有者を明確にすることでAmazonにてブランド情報の編集に全権限が与えられます。相乗りしてくる業者の排除や誤った情報の拡散防止にも直結します。

Amazonストアページの利用条件に関して理解が深まったところで、実際にAmazonストアページの作成方法について見ていきましょう!

Webサイトの作成ってなんだか難しそう・・・と思っている人も安心してください。なんとたったの8ステップで作成は完了します!では一緒に見ていきましょう。

①「Amazonストア」をクリック

セラーセントラル上にある「Amazonストア」をクリックします。

②「ストアを作成」をクリック

「Amazonストア」をクリックすると本画面が展開されます。自身が所有しているブランドの横に出ている「ストアを作成」をクリックします。

③ブランド表示名を入力

ストアの設定が始まったらまずはブランド名を挿入しましょう。

④ロゴの入力

次にロゴの挿入を行います。

⑤「ページのメタ説明文」に簡単なブランド概要を入力

ホームページの作成画面に進んだら、まずは簡単なブランドについての説明文を挿入します。

⑥テンプレートの選択

4種類あるテンプレートの中から選択して、ページに適用させます。選択したテンプレートは後から編集が可能です!

⑦「新しいセクションの追加」からコンテンツを追加する

「新しいセクションの追加」から新規コンテンツの追加を行います。挿入できるコンテンツは様々でオリジナルのストアページをイメージしながら作成しましょう!

またコンテンツの内容は定期的に変更を繰り返し、自社のブランディングとずれないことを常に意識しながら最適なストア作成を目指しましょう。

⑧「審査に提出」をクリックして作成完了

作成が完了したらAmazonに申請を出し、審査結果を待ちましょう。

以上の8ステップでストアページは作成完了です。

想像していたよりもずっと簡単だったのではないでしょうか?

人を惹きつけるような最高のストアページを作成して、売り上げをぐんぐん伸ばしていきましょう!

ストアページ作成が完璧になった次は、ストアページを作ることによって生まれるメリットについて解説します。

Amazonストアについてどんどん詳しくなっていきましょう!

3.Amazonストアのメリット

Amazonストアを運用するメリットは3つあります。

①ブランディングの強化に繋がる

Amazonストアページの最大の特徴でもあるページ全体の編集から自社ブランドのイメージをより明確にすることができます。ブランドイメージに合ったストアページを展開することで訴求の後押しにつながることは間違い無いでしょう!

運用の際はAmazon利用規約を守ることは徹底して、ルールの中で最大限の活用をしましょう。

②高度な分析ができる

Amazonストアページでは商品ページと比較して非常に多くの情報を獲得することができます。そのため、自社ブランドに対するユーザーの動向を可視化でき効果的な施策を打つことが可能となります。

下記に閲覧可能情報の一部をまとめます。

  • 日別の訪問者数
  • 日別の閲覧者数
  • ストアページ経由の売上金額
  • ストアページ経由の売上件数
  • 売上:ストアページ訪問者の最後の訪問から14日以内に発生した合計売上の推計

③編集が非常に簡単

Amazonストアページにおいては作成手順の通り、コーディング作業が必要ありません!

簡単にカスタム可能なテンプレートとコンテンツを組み合わせてオリジナルのストアページを作成していきます。

このようにAmazonストアを運用することのメリットから自分がさらに売り上げを伸ばしているイメージができた人が多いのではないでしょうか?

直感的に運用できるからこそ奥が深いAmazonストアページ、自社ブランドに合った運用を試行錯誤しながら最適な形を探していきましょう!

4.まとめ

今回はAmazonストアページの作成方法とメリットについて解説してきました。

難しそうに見えて操作はとても簡単だったのではないでしょうか?

とはいえ、現状に満足することなく日々運用の試行錯誤を重ねて、これからもAmazonでの売り上げをどんどん大きくしていきましょう!

Amazonでの販売に困っている、等Amazonの運用について相談・外部委託したいという方はぜひ「株式会社AVROVE」にお問い合わせ下さい。

豊富な知識と経験を持ったプロフェッショナルが、御社の悩みに併せてご提案いたします!

問い合わせ先:

株式会社ACROVE: https://acrove.co.jp/contact/ 

TEL: 03-6276-5111

>EC運用のパートナーはACROVE

EC運用のパートナーはACROVE

EC運用の大変さを誰よりも理解しているからこそ信頼のおけるパートナー。
EC運用の悩みはACROVEに相談。