【EC事業者必見】「楽天ロジ」の概要や特徴、注意点、またFBAとの比較までばっちり解説します!

こんにちは、BIZROVEの上原です!

今回は楽天の「楽天ロジ」についてのご紹介です。

自社商品を楽天市場に出品している方は、「楽天ロジ」という言葉を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

今回は、「楽天ロジ」についての概要の説明とその料金や特徴、そして利用時の注意点をご紹介します。

また、「楽天ロジとFBAどちらを利用すればいいの?」という方のために、楽天ロジとFBAの比較も行います!

現在、楽天ロジの利用を検討しているEC担当の方には必見の内容となっていますので、ぜひ最後まで見ていってくださいね。

1.楽天ロジとは?

楽天スーパーロジスティクス」の物流センター2拠点が稼働開始 | 通販通信ECMO

「楽天ロジ」とは・・・

「楽天スーパーロジスティクス」の略で、「RSL」とも表記されます。

楽天が物流業務「入荷・保管・出荷・配送」の全てを代行してくれるシステムのことを指します。

通常の配送方法であれば、楽天市場でのセール開催時などの注文が集中する時期には配送遅延が発生してしまうことが珍しくないと思います。

しかし、楽天スーパーロジスティクスを利用している場合は、スピーディーな出荷ができるため配送遅延・業務の削減が可能となります。

Amazonには似たようなサービスで「FBA」がありますが、その楽天版と考えるとわかりやすいかと思います。

※FBAについて詳しく知りたい方はこちら↓

FBAってよく聞くけどなに?ECをはじめるなら絶対にチェック!

2.楽天ロジの特徴4選

楽天ロジにはいくつかの特徴がありますので、大きな特徴を3つご紹介します。

①「あす楽」対応

楽天ロジには「あす楽」というサービスがあり、当日の正午までに入った注文の商品を翌日に購入者の元に配送することができます。

注文してすぐに届くというメリットは、購入者にとっては非常に重要な点になるので、とても評判のいいサービスとなっています。

(※全国が対象ではなく、倉庫の場所により対象エリアが異なります。)

②土日も出荷対応可能

楽天ロジでは365日出荷対応を行っているため、土日祝日も関係なく上記「あす楽」に対応してくれます。

年末年始やゴールデンウィーク、お盆も問題ありません。

物流倉庫によっては、土日祝日の対応は行っていない所も多いため、購入者にとっても委託している出品者にとっても非常に嬉しいポイントです。

③比較的梱包や配送の質が高い(ギフト対応、チラシ封入も可能)

楽天ロジは日本郵便と提携しているため配送の質が一定で、そのクオリティも比較的高いと言われています。

物流業者によっては、ギフト対応やチラシなどの封入の対応が不可となっている所もありますが、楽天ロジでは可能となっているのも特徴です。

④楽天市場以外の注文にも対応可能!

楽天ロジのすごいところは、追加料金なしで楽天市場以外のECモールや自社サイトの出荷にも対応してくれるという点です。

梱包資材もロゴなしのものを利用してくれるので、非常に便利に利用することができます。

3.楽天ロジ利用の注意点

楽天ロジを利用するには、以下のような注意点をしっかり把握しておく必要があります。


・商品に管理用バーコードが表示されている必要がある。

・危険物や生もの、組み立てが必要なものなどは利用不可。

・冷蔵や冷凍品も取り扱い不可。

・3辺合計160cm以内の商品のみ利用可能。

・商品は空調設備のない環境にて保管されるため、夏場は最大40℃程度、冬場は0℃程度になる。

・店舗ごとの個別オプション対応やカスタマイズは不可。

・倉庫の状況に応じて物流拠点が決まるため、楽天ロジを利用している最中に稼働拠点が変更になる場合がある。


トラブルを避けるためにも楽天ロジを利用する前に、以上のような注意点を事前に把握した上で委託するようにしてくださいね。

4.楽天ロジとFBAの比較

基本的に料金は「在庫保管量」「出荷作業量」「配送料」で構成されていますが、楽天ロジとFBAの費用を比べた場合、現在は楽天ロジの方が安いです。

料金形態は変更される可能性があるので、日々公式サイトを確認するようにして下さい!

▼RSL料金表

FBAを利用しなくとも、楽天ロジを利用すればAmazonのマケプレプライム要件を満たすことができるため、Amazonプライムの対象商品として販売することが可能です。

そのため、楽天市場に出店しているなら、FBAよりも楽天ロジを利用した方が良いと言えるでしょう!

5.まとめ

以上が、楽天ロジの概要、特徴、利用時の注意点のご紹介でした。

いかがでしたでしょうか。

楽天ロジの利用を検討する際に、ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。

もしあなたの会社が、楽天やAmazonなどのECでの販売に困っている、もしくはその運用について相談・外部委託したいという場合はぜひ「株式会社AVROVE」にお問い合わせ下さい。

豊富な知識と経験を持ったプロフェッショナルが、御社の悩みに併せてご提案致します!

問い合わせ先:

株式会社ACROVE: https://acrove.co.jp/contact/ 

TEL: 03-6276-5111

>EC運用のパートナーはACROVE

EC運用のパートナーはACROVE

EC運用の大変さを誰よりも理解しているからこそ信頼のおけるパートナー。
EC運用の悩みはACROVEに相談。